第二新卒の採用時期はいつから始まる?1年の中で最適なタイミングを調べてみました!


新卒とは違い、第二新卒の採用時期というのは分かりにくいものですよね。
でも、実際は採用数の多い時期と、そうでもない時期があることを、ご存知ですか?
そのタイミングを掴むことで、転職活動がしやすくなるメリットがあります。
今回は、第二新卒の採用時期について調べてみました。

⇛第二新卒で一番オススメの転職エージェントはこちら

始まりの季節・春

第二新卒採用の求人情報が多いのは「4月入社」を目指す採用活動となります。
4月入社の場合、第二新卒も新卒と一緒に新たなる会社でのスタートを切ることが可能です。
それがなぜメリットになるかと言うと、企業側にしてみれば採用後の研修を新卒と同時に出来るため、教育や研修に掛けるコストを抑えられるという面がありますし、第二新卒者にとっても新卒向けの手厚い研修を受けることが出来るというメリットがあります。
こういった理由から、4月は第二新卒者にとっても、採用する企業側としてもメリットの大きい季節と言えるのです。

新卒向けの研修は丁寧できめ細やかですし、何より年齢は違っていても同期入社のメンバーが近くにいるというのは何かと心強いものです。

「入社後、上司や先輩に確認するほどのことではないけれど、自分一人の判断では自信がない」

そんな時、ちょっとした相談をしやすい同期メンバーというのは、ありがたい存在なのです。

では、4月入社を目指すためには、いつから転職活動を始めればいいのでしょうか。
求人数が多くなるのは、2月~3月となります。
これは、採用する側、つまり企業側の都合です。
多くの企業が3月末を年度末と設定し、決算期としていますから、1月から2月は決算に向けて、繁忙期になります。
決算に向けての繁忙期が落ち着いた2月から3月にかけて、新年度への区切りに新たなるマンパワーを求める会社が多いという事情があるのです。

「4月入社なのに、2月、3月からの活動でいいの?」

と感じられるかも知れません。
でも、新卒の採用活動とは違い、第二新卒や通常の採用活動にかかる期間は1ヶ月、長くても2ヶ月程度なので、問題ありません。

「年度末」「新年度」というのは、あらゆる面で区切りのいい時期であり、企業側としても年度末で退職するメンバーがいることも多く、ポジションが生まれやすいタイミングとも言えます。
第二新卒での採用を目指すなら、まずは新年度に向けての採用情報を収集するといいでしょう。

下半期がスタートする10月も狙い目

企業側のスケジュールになりますが、3月に決算をしている企業の多くは4月から9月を上半期と設定し、10月以降は下半期という扱いとしています。
この時期もまた、企業にとってポジションが生まれやすいタイミングです。
人事異動も春と秋に行われるケースが多く、それに伴い新たなる人材募集が掛かるため、求人情報が増加する傾向があります。

意外と多い6月採用

4月の人事異動を経て退職者が現れたり、組織改編に伴うメンバー増員を目指しての採用活動が活発なのが、6月です。
4月に不本意な部署に異動させらてたり、そろそろ異動できると思っていたのに、異動できなかったという方が転職活動を始めて、会社を去っていきます。
そのタイミングでポジションがあくので、6月くらいに意外といいポジションが転職市場に流れることがあります。
4月、10月が注目が集まりがちなだけに、6月は狙い目と言えます。

タイミングよりやる気が大切

とはいえ、第二新卒者が「今はタイミングが悪い」と、4月、10月入社以外の時期の転職活動を踏みとどまる必要はありません。

「今すぐにでも仕事をしたい!」

という意欲のある第二新卒者は、積極的にどんどん活動すべきです。
案件数的に4月、10月入社が多いという部分はありますが、それ以外の時期には第二新卒募集がないという訳ではないのです。
きちんとアンテナを張り、情報収集すれば、いい案件との出会いは必ずあります。
積極的に動くことが、第二新卒採用にはとても重要です。

新卒であっても、かなりの数エントリーをし、最終的に採用されるのは数社という話をよく耳にします。
第二新卒は、通常の転職より歓迎されることも多いのですが、新卒よりは条件が厳しいと考えたほうが無難です。
でも、ごくわずかな期間であったとしても、自分が「社会」に出て身に着けた知識や経験が、新卒にはない強みとなります。
そして、一度会社を離職した経験というのも、大きなステップとなるものです。
そういった経験があるからこそ、次の転職に対しては慎重になりますし、より真剣な姿勢を取る方が多いという面もあります。

「新卒で就職して、すぐに退職したなんて、企業に嫌がられるよなぁ・・・」

と、マイナスなイメージに捉われる必要はありません。
新卒で入社した会社とのミスマッチを繰り返さない知恵と経験が、第二新卒者にはあります。
企業側も、第二新卒にはその点を期待しているのです。
その強みを活かして、満足のいく仕事を見つけましょう。

まとめ

今回は、第二新卒の採用時期について、まとめてみました。
案件の多い時期は確かにありますが、それよりもなにより大切なのは本人の意欲です。
ただ、案件の少なさに焦った時には「採用されやすい時期と、されにくい時期がある」ということを頭に置いておくと、気持ち的に随分違います。
タイミングを上手に掴んで、自分によりフィットした企業との出会いを探してみてください。