転職活動で面接の際、給料を上げてくれというのはかなり抵抗がありますよね。
でも、お金がほしいというのは自然な感情ですし、転職先での給料は以前の会社のものより高くなけば、転職する意味も半減してしまいます。
転職活動で内定後に転職交渉は、転職活動の最後のハードルです。
年収交渉の際、ちょっとした工夫で、給料が上がる可能性があります。
今回は、転職後の年収交渉について、解説していきたいと思います。
まずは目標を設定しよう。
まず自分がどれくらいの給料がほしいのかを、考えてみましょう。
今の給料よりどれくらい多ければいいのか、具体的に言えますか?
交渉をするなら、はっきりとした金額を伝えなくてはいけません。
曖昧な数字だと採用者も本気で考えてくれませんし、こちらとしても交渉する際に自信が持てません。
ただなんとなく、
「今より給料が増えるといいな」
ではいけないわけです。
しっかりと、
「年収1000万円がほしい」
などの具体的な金額が言えるからこそ、交渉ができるわけです!
今の収入を確認しよう
次に、現在の年収を確認しましょう。
面接の際に、今の年収を聞かれた時、正確に答えられないといけません。
採用者は、現在の年収からその人にいくら払って転職してもらうべきか考えるのですが、その基準となっている年収が低いともちろん、給料UPの交渉がしづらくなります。
ここで気をつけたいのが、
「給料以外の、会社から支払われているお金についても確認しておく」
ということです。
ここはよく忘れがちな部分です。
旧呂以外の会社から支払われているお金というのは、住宅手当、家賃補助、交通費から育児支援制度などです。
会社によって福利厚生が異なるので、具体的な項目は異なってきますが、給料以外で何かお金が支払われているか確認してみてください。
そして面接の際はそれを年収に含めて伝えましょう。
給料以外の福利厚生などを含めた金額であるという旨も伝えてください。
そうしないと交渉を有利にするために、給料を不当に水増ししていると思われる可能性があります。
現在の年収は、採用者が給料を決める際の基準となるものなので、高いほど有利になるのです。
お金を払う価値はある?
そして、何より大切なのは、会社があなたに給料をあげるだけの理由です。
以前の会社よりも給料を増やしてくれというわけですから、それを納得させるだけの理由が必要なんです。
人は買い物の時、値段が高くなるとそれに納得するための理由を求めますよね。
それと同じです。
たとえば、
- 自分にはそれだけの能力がある
- まだ小学生の子供がたくさんいてこれからどんどんお金が必要になる時期だ
- あたらしくこういう資格を取得した
- これだけの実績がある
- これだけの顧客を引っ張ってこれる
など、いろんな理由があります。
相手が納得するだけの理由を積み重ね、面接の際にはっきり伝えましょう。
本当は転職エージェントに頼るのがベスト
転職後の年収交渉は、本当はプロの転職エージェントに頼るのがベストです。
転職エージェントは、毎日毎日、転職者の条件交渉を年間何百としています。
大切な転職時の年収交渉は、できれば、そういうプロの転職エージェントに任せるのがオススメです。
また、転職エージェントサイドとしても、年収×○○%が成果報酬で企業側から入ることになっているので、転職する方の年収が高ければ高いほど、転職エージェントがもらえる報酬があがります。
なので、転職エージェントとしても、ここは転職者と利害が一致するので、本気で年収の交渉をしてくれることが期待できます。
年収が50万円変わるだけでも、10年で500万円の収入が変わります。
向こう20年働けば、1000万円以上の差がでます。
そう考えると、年収交渉は、適当にやるべきところではなく、プロに任せるのが一番いいです。
まとめ
今回は、転職活動で内定後に転職交渉で年収を上げるための4つのポイントについて、解説してきました。
今まで行ってきた仕事、培った経験がいかにこの会社で活きるか、自分が得意なことは何なのかなど、伝えるべきことは山ほどあります。
たとえ、入社直後から給料を上げることができなかったとしても、入社後の実績を見て給料を上げてくれるように交渉するという方法もあります。
諦めずに、自信を持って交渉しましょう。